tag:保険・年金

支出項目の保険料がCF表に反映されないのですが、何故でしょうか?

保険料について、契約時年齢をご入力いただいた後、払込満期年齢は自動で契約年齢と同様の年齢が反映されます。(契約時年齢未満を設定しないようにするため)払込満期年齢にもすでに年齢が反映されているので、スキップしてしまいそうになりますが、その点ご留意いただき、設定いただければと思います。

milizeProはじめての方のための総合ヘルプページはこちら

変額保険の入力方法はどうすればよろしいでしょうか?

変額保険は、運用資産にご入力をいただければと存じます。
例えば、お子様が現在3歳(本人年齢30歳)だとして、児童手当が支給される3〜15歳までの12年間、毎月変額年金に払込をしたと仮定した例です。

【入力】
運用資産(積立の場合)
・将来購入>タイプ:その他運用>種類:商品ファンド
・名称:任意で入力(変額保険など)
・運用設定:積立
・運用開始年齢(お子様が3歳のときの本人年齢30歳)
・運用完了年齢(お子様が15歳のときの本人年齢42歳)
・積立条件・金額/月額(毎月1万円)
・期待リターン:設定(5%と仮定して設定)

CFテーブルで運用資産残高に反映されます。
※金融資産合計=運用資産残高+流動性資産
※流動性資産=年間収支+預貯金

【お引き出し】
有期型の場合、将来売却を設定いただければと思います。
・資産一覧(CFテーブル並びのタブ)
・将来取得資産一覧
・該当の資産>将来売却>編集
・売却開始年齢(お子様の大学入学19歳のときの本人年齢46歳)
・取り崩し設定:全額一括売却
・保存ボタンを押下
・実行ボタンを押下(名前をつけて保存の横_右上オレンジボタン)
で設定いただけます。

なお、一部だけ引き出し運用する設定はできないため、一旦全部売却し、「売却金額」ー「大学費用」の差額を将来運用として設定いただきますようお願い致します。

milizeProはじめての方のための総合ヘルプページはこちら

お子様名義の保険では契被保をお子様で選択できないでしょうか?

お子様を契約者にする仕様とはなっておりません。
保険>保険情報>詳細版入力において、契約者の選択、被保険者の選択、受取人の選択は、本人・配偶者のみとなっています。

milizeProはじめての方のための総合ヘルプページはこちら

個人事業主のユーザーを追加する場合に、小規模企業共済などの金額を入力する項目はどこにありますか?

小規模企業共済をシミュレーションするツールは搭載しておりません。

その為、共済のシミュレーションから金額をご確認いただき、年金>企業年金(本人)>その他の企業年金にてご記入願います。

milizeProはじめての方のための総合ヘルプページはこちら

年金情報、年間昇給率などの詳細なデータが手元にないです。

詳細情報がない場合、或いは、詳細な設定を行わない場合でも、年齢・年収などの基本情報のみで簡単に人生のキャッシュフロー・シミュレーションが可能です。
最低限の入力項目のみで想定給与上昇率を適用した給与収入や年金収入を反映したシミュレーションが行えます。
もちろん、自由に給与変動や詳細な年金情報を設定し、カスタマイズされたシミュレーションも容易に行うことが可能です。

milizeProはじめての方のための総合ヘルプページはこちら

変額年金を既に加入している場合の入力方法はどうすればよろしいでしょうか?

変額年金を既に加入している場合は、2通りの入力方法があります。

1) 現在の評価額を直接入力する方法
運用資産>現在保有追加>現在保有>その他の運用>商品ファンド>名称(任意)・保有金額(現在の評価額)・期待リターンを入力
2) 過去購入した日付で入力する方法
運用資産>現在保有>投資信託>投資信託>一般口座>投信銘柄(変額年金などと任意の名称入力)・購入日・購入金額・期待リターンを入力

milizeProはじめての方のための総合ヘルプページはこちら

ファイナンシャルプランナーのためのライフプランシミュレーションツール
ご相談・お問い合わせ 30日間無料トライアル